朝方、調査で野島に出かけました。雨が降りそうな中、水路にウミアイ
サが浮いておりました。
昨年は会えなかったのですが、今年は会えました。

まだ朝飯前で、休憩と羽繕いなどをしておりました。

雌ですから、ぼさぼさ頭があまりはっきり出ていません。
この後飛び去りました。ウミアイサは1週間ほど野島に滞在する場合が
あります。果たしてこの子は?。

冬になり、カイツブリも顔を出しました。野島ではカイツブリは冬鳥
です。

オナガガモは朝の食事中。干潟をかき回しアオサをあさって食べて
いました。

そろそろペアリングが始まっているようです。ペアで泳いでいるカモが
増え始めました。

本日野島のカモ類は、6種・292羽になりました。
一番多いのが、スズガモで124羽居りました。
|